相続税の申告に関するもの (R7.2.20現在)

    内       容       報        酬       額 
「相続税の申告書」の作成遺産総額         
5千万円未満          25万円
5千万円以上7千万円未満    35万円
7千万円以上1億円未満     45万円
1億円以上2億円未満      65万円~
2億円以上            別途見積り
※加算料金
 相続人の数 1名増ごとに  3万円
 土地(宅地・雑種地・市街化農地)及びマンションの評価 
      (1評価区分・1棟ごと) 5万円~  
 土地(農地、山林)の評価
      (1評価区分ごと)    1万円~

 このほかに、
 ① 複雑な小規模宅地の適用の検討
 ➁ 名義預金の検討
 ➂ 非上場株式の評価
 ➃ 申告期限まで短いケース
 ⑤ 書面添付資料の作成
 などについては、別途加算料金がかかります。

相続税の申告書の作成以外で、関連する次の業務については、別途報酬が発生します。
 ㋑ 相続人調査及び「法定相続情報」の作成   
                 5万円~
 ㋺ 相続財産の調査及び「財産目録」の作成
                10万円~
 ㋩ 「遺産分割協議書」の作成
                10万円~

※不動産の現地調査及び市町村調査に関しては、別途実費及び交通費をいただきます。
※不動産の相続登記手続費用は、含まれていません(別途費用がかかります。)。

 
「所得税の準確定申告書」の作成5万円~
※決算書の作成については、別途、5万円~
「所得税の確定申告書(土地建物譲渡)」の作成10万円~
「贈与税の申告書」の作成5万円~
相続税対策(生前贈与対策を含めた検討・試算)20万円~
譲渡所得の試算・検討(遺産分割方法を含む)5万円~
「書面添付」作成2万円~
相談料(初回を除く)1回当たり1時間まで 5千円

遺言書作成・遺産分割協議書作成・任意後見契約作成のサポートなど (R7.2.20現在)

  内     容     報   酬   額
「公正証書遺言書」の作成サポート

「自筆証書遺言保管制度による遺言書」の作成サポート
10万円~

10万円~  
相続人の調査及び「法定相続情報」の作成

相続財産の調査及び「財産目録」の作成
5万円~

10万円~

「遺産分割協議書」の作成
10万円~
「任意後見契約」
「財産管理委任契約」
「死後事務委任契約」
 の作成サポート
1契約書当たり 5万円~
「売買契約書」・「贈与契約書」・「賃貸借契約書」・「使用貸借契約書」・「金銭消費貸借契約書」など各種契約書の作成1契約書当たり 10万円~(相談料を含む。)
遺言執行手続



死後の手続全般のご依頼の場合は、遺産総額(積極財産のみの金額)の1%
(ただし、不動産の名義変更登記(相続登記)の費用は含みません。当事務所提携の司法書士に依頼いたします。)

遺言執行者の事務のサポート10万円~ 
公正証書遺言の証人立会い(日当)5千円(一人当たり)
任意後見人業務1か月当たり2万円~